>>チャトレ初心者さん向けサイトを厳選<<

チャトレは危ない?現役チャットレディが安全に稼ぐ対策を解説

チャットレディって危ないの?

稼げるって聞くけど、大丈夫な仕事なの?

このように悩む女性に向けて、

  • チャトレが危ない理由と危険性・リスク
  • チャトレが気をつけるべき必須ポイント

主に以上のことをお伝えします!

みそら
みそら

記事を書いているのは、チャットレディ歴9年で現役のみそらです。

チャトレは危ない仕事と思われがちですが、そんなチャトレを9年もやっている私w

でもそれは、チャトレの危ないとされている部分を理解し、対策しているからこそできていることなんです。

チャトレはイメージ的にも身バレが危ないと思われるかもしれません。

もちろん、それはその通りなのですが正しく対策できればクリアできる問題で、安全に稼働できます。

チャトレが気になったあなたも、何かしらメリットや魅力を感じているのではないのでしょうか。

チャトレの何が危ないのか、そしてその対策が自分にできるのかをこの記事で知っていただき、判断の助けになれば幸いです。

記事にはアフィリエイト広告が含まれており、当ブログは経験を元にした情報提供の対価として広告収入を頂き運営しています。

チャトレが危ない理由・危険性とリスク

まずに気になるのが安全性についてですよね。

チャトレの仕事は在宅でできて高収入という魅力がありますが、「危ない」と言われるのには理由があります。

具体的には、以下のようなリスクが挙げられます。

  • 身バレ(個人特定)リスク
  • スクリーンショット・画面録画による拡散
  • 悪質なお客さんとのトラブル
  • 規約違反による報酬没収

これらのリスクは、知識不足や対策不足によって深刻化します。

ただし、しっかり対策すれば最小限に抑えることが可能です。

  • 身バレ(個人特定)リスク

チャトレとして稼働する時、そのままのあなたで登録・出演してしまうと当然身バレリスクは高くなってしまいます。

基本的に、ライブチャットサイトに登録している女性の中から知り合いを見つける、ということはかなり確率の低いことです。

それでも、知られてしまうことは避けたいことだと思いますから、しっかり変装をする必要があります。

>>関連記事「チャトレがやるべき身バレ対策の基本を解説

  • スクリーンショット・画面録画による拡散

ライブチャット出演時の映像をスクリーンショットで撮られたり、画面録画をされてしまい、最悪の場合は動画サイトに無断で転載されてしまうリスクがあります。

スクリーンショットや画面録画ができないように対策してあるサイト・アプリであっても、お客さん側が変に賢い人であればそのフィルターさえ突破してしまう可能性もゼロではありません。

これに対する対応は、上記と同じですが変装です。

「最悪、撮られて流出されても私と分からない」と自信が持てるくらいしっかり変装することで、このリスクを知った上で稼働することができます。

  • 悪質なお客さんとのトラブル

私の体感として、9割のお客さんが良い人です。

優しい人だったり、楽しい時間を過ごせたり、マナーを守ってくれる人ばかりです。

でも、やはり悪質なお客さんもいます。

例えば、

  • 嫌味や暴力的なこと、不快なことを言って困らせる(こちらの反応を見て楽しむ)
  • 独占欲が強すぎて他のお客さんと会話すると攻撃的になる
  • リクエストするのにわざと無言でドタキャンを繰り返す

などです。

こういったお客さんはまともに相手するとメンタルが削れてしまうため早々にブロックするか運営さんに助けを求めましょう。

  • 規約違反による報酬没収

私は経験したことがないのですが、規約違反によって報酬が没収されたという声を聞いたことがあります。

各サイトまたは事務所の規約は最初に必ず確認しましょう。

ちなみに、よくある「規約違反によって没収されたケース」の規約は以下の通りです。

  • チャットまたは通話のアダルトパフォーマンスでパンツを脱いでしまった
  • アイコンや投稿画像に他人の拾い画を使ってしまった

前者については、お客さんに「他の子は見せてくれたよ」とそそのかされてしまった、というケースが多いです。

しかし、それは初心者チャトレを狙ったお客さんの嘘です。

騙されないようにしてください。

また、アイコンや投稿画像に拾い画や他人の画像を勝手に使用することは、チャトレに限らずアウトです。

「危ない」を回避!気をつける必須ポイント

 

チャトレとして安全に活動するために、以下のポイントは必ず押さえてください。

  • 十分な身バレ対策を行う
  • 安全なライブチャットサイト・チャトレ事務所のみ登録する
  • チャトレ事務所やライブチャットサイトの規約を確認する

 

どれも基本的なことですが、初心者さんほど見落としがちです。

私はこのポイントを守ることで、数年に渡り安全に働くことができています。

十分な身バレ対策が必要

チャトレ初心者の悩みに一番多いのが「身バレが怖い」という相談です。

以下のような対策をとることで、身バレリスクを最小限に抑えることができます。

  • メイク、ウィッグ、服装を駆使して別人級の変装をする
  • 名前は必ず偽名を使用
  • プロフィールに本当のことを書きすぎない
  • 背景や部屋に個人情報が特定できるようなものを置かない

一番効果的なのが、見た目の対策=変装です。

人の印象は、メイクと髪型、服装でガラッと変えることができます。

特に髪型・髪色が変わるとだいぶ印象が変わるため、被るだけで済むウィッグを1つ持っておくことがおすすめです。

ですが、在宅で1人で変装をするには限界があると感じるかもしれません。

通勤チャトレの場合、事務所のスタッフさんがメイクなどを手伝ってくれるところもありますし、加工機能のあるウェブカメラを搭載した事務所もあります。

そういったチャトレ事務所を選ぶことで、身バレ対策はより強固になります。

安全なライブチャットサイト・事務所のみ登録する

ライブチャットサイト・チャトレ事務所選びも非常に重要です。

まず、このブログで紹介しているサイト・事務所は全て安全性の高いところを厳選しています。

厳選の基準は以下の通りです。

  • 運営会社に実績があり、信用できる
  • サイトまたは姉妹サイトの運営歴が長い
  • 過去に個人情報の流出などのトラブルの声がない
  • 過去に未払いによるトラブルの声がない(規約違反は除く)
  • 初期費用など女性に金銭の要求が一切ない
  • 身分証明書の確認によって未成年や男性の稼働を防いでいる
  • ノルマやペナルティがない
  • 退会が簡単にできる仕組みで強い引き留めなどがない
  • 口コミを総合的に見た時、悪評が優位でない

現役チャトレで歴の長い私がこの点をチェックし、おすすめできるサイト・事務所を紹介しているため、選択の参考にしていただけると幸いです。

この記事の最後に、数あるサイト・事務所の中からさらに初心者向けの場所を解説しています。

反対に、安全性に欠ける危ないサイト・事務所の特徴は以下の通りです。

  • 運営会社の実績や実態がよく分からない、住所や責任者名の表示がない
  • 運営歴が短い
  • 過去にトラブルの声がある
  • 初期費用などの要求がある
  • 身分証明書の登録が必要なく誰でも稼働・精算できる
  • ノルマを求め、達成できなければペナルティ
  • 退会しにくい構成で強く引き留められる
  • 口コミを総合的に見た時、悪評が優位

特に「初期費用を求める」「ノルマがあり達成できなければペナルティ」これらは絶対NGです。

まず、チャトレやメルレに初期費用などなく、私自身長い歴の中で自分が何か支払ったことは一度もありません

あるとしたら、精算の際に生じる精算手数料くらいですが、これは単なる事務手数料です。

また、チャトレにノルマやペナルティを求めることも基本的にありえません。

チャトレの良いところは、スキマ時間を活用できたり自由な働き方ができることです。

それなのに、ノルマやペナルティがあるのでは、そのメリットさえなくなってしまいチャトレをやりたがる女性が減り、会社にとっても良いことはありません。

ただし、ノルマはないのですが、事務所によっては目標金額を決めるところはあります。(店舗差あり)

目標金額を決めることは、チャトレにとって「モチベーションUP」や「ゴールなしに働き続ける精神的な負担を軽減」する効果があり、メリットしかないのです。

ですが、この目標を達成できなかった場合の罰などはありません。

どんな感じ?危ないと思われるチャトレの実態を現役チャットレディが解説

「チャトレって、もっと過激で怖いものだと思ってました」とよく言われますが、実際は想像と違うことが多いです。

私が初心者の頃に意外だと感じたのが、お客さんが思った以上に優しかったこと。

単価の高いミックスサイトに登録したため、当然アダルト要求がありましたが、過激なことができないと言っても優しく対応してもらえました。

みそら
みそら

今思えば、この過去の対応はまさに素人という感じで

お客さんにとって良かったのだと思いますw

また、お客さんの中には「話し相手がほしいだけ」という人も多いです。

ミックスサイトでも3時間近く雑談しかしない日もあります。

みそら
みそら

いろいろなサイトで稼働してきましたが、

高単価サイトほどお客さんの質がよかったり…!

このように、チャトレを実際やってみて分かった実態について、初心者さんがよく抱えている疑問に沿って解説していきます。

顔出しなしでも本当にOK!コツは必要だが稼いでいる女性がいます

「顔出しなしでもOKと言うけど実際稼げないでしょう」

このように思われるかもしれませんが、顔出しなしでランクインしている女性がいる=稼いでいるチャトレがいるため、顔出しなしでも稼ぐことができます。

こういう女性はみなさん稼げる方法を熟知していることが多いです。

ただし、顔出ししない分、顔出ししているチャトレの3倍くらいの努力とコツを掴むことは必要であることも事実です。

女性側としては、できることなら顔出ししない方が良いに決まっています。

ですが、男性の需要としてはやはり顔が見たいのです。

顔出し=信頼できる、という考えが男性にはあります。

みそら
みそら

普通、本当に素人を求めるなら顔出しなしの方が

素人の説得力あると思いますけどねw

そのため、顔出しなしチャトレとして稼働するのであれば、出せる部分だけで「美人感」「かわいい子感」を演出することがコツ。

それは、髪型や服装で演出することが可能です。

アイコンや待機画面の雰囲気でお客さんに指名されることができたら、次は会話面でリピーターになってもらう努力が必要になります。

見た目の場合、良い姿勢であることはもちろん、動きを持たせることがポイントです。

会話術については、基本的には聴く姿勢が大事で、いかにお客さんに話してもらうか、引き出す能力が求められます。

チャトレとして稼げる方法は、ブランディング能力から会話術、集客など多方面からのアプローチが求めれられますが、通勤の場合はそれらをスタッフさんに教えてもらえることが可能です。

在宅の場合はマニュアルなど自身で学び、実践して身につけていくという形になります。

みそら
みそら

稼げるチャトレは結構色々なことを考えています!

普通に仕事ですねw

チャトレ=アダルトではない、ノンアダのみで稼ぐ人もいます

チャトレ=アダルトというイメージがあるかもしれませんが、ノンアダルトだけで会社員以上に稼いでいるチャトレは普通にいます。

必ずしもアダルトで稼働する必要はないのです。

みそら
みそら

私も最初はノンアダのみで始めました!

今はアダルトもやっていますが、

ノンアダ稼働のみの時もあります♪

では、なぜ私含めわざわざアダルトを選択しているのかというと、「エッチな性格だから♡」ではなく、報酬単価が高い+需要が高い=短期的に見て稼ぎやすいからです。

ノンアダルトよりアダルトの方が男性の需要が高いのは事実。

アダルトほどわかりやすく欲求を解消できるものはないからです。

よって、短期的に稼ぐならアダルトという選択になります。

「たとえそうだとしても絶対に脱ぎたくない!」というチャトレさんはノンアダルトに徹しているという感じです。

とはいえ、私はミックスサイトでアダルトOKにした方がノンアダルト客が増えるという経験をしています。

最初はアダルト目的だったけど、パフォーマンス前の会話が楽しくてそれ以降は雑談しかしないということが多いです。

その理由は定かではありませんが、課金額が高いサイトほどお客さんの質が高くなりやすいことが原因なのではないかと推測しています。

単価の低いチャトレアプリや、ノンアダ専門サイトのお客さんは、即脱ぎなどのアダルトを求め、少しでも焦らすとすぐに切られます(笑)

一方でミックスサイトやアダルトメインのサイトであれば、いきなりアダルトパフォーマンスを求めるよりもまずは話して緊張をほぐす…といった紳士的な人が多い傾向にあると感じました。

言い方が悪いかもしれませんが、ちゃんと課金してくれる人の方が心の余裕があったり、常識があったり、思いやりがあったり、親切な人が高いです。

みそら
みそら

これはチャトレサイトに限った話ではありません…!

もちろん、ミックスサイトでは高確率でアダルトを求められます。

でもそれは当然のことで、お客さんはルールを守っているため何の非もありません。

その上で、ですが、ミックスサイトでも十分ノンアダ稼働もできるということを実態として知っていただければと思います。

歩合制だから、バイト以下の時給も起こり得る点が危ない

チャトレサイトの広告を見ていると、「時給5,000円!」などと書かれていることがあります。

これは事実で、現実的に達成可能な金額です。

むしろ、私にとってはもはや普通の感覚になってしまいました(笑)

みそら
みそら

ある意味これはチャトレのデメリットかもしれません。

私は現在チャトレメインではないものの個人事業主なのですが、

もう二度と普通のバイトはできないですw

ですが、この時給が達成できるのは、あくまでもお客さんが入っている時の話です。

つまり、どれだけ待機してもお客さんがチャットにインしなかったり、通話がかかってこなければ時給0円もあり得ます

チャトレの仕事は波があり、努力や工夫だけではどうしようもできない閑散期や運に左右されることもあるため、安定して高収入を得るのは難しく、この点は本業としての独立する時は危ないポイントです。

そんなシビアな側面に支えられた高収入、ということになります。

ちなみに、こんな不安定な収入環境で私がメンタルを安定させて長期間続けているのは、目標単位を年収入で決めているからです。

毎日いくら!と決めておくと、達成できない時が結構しんどいため、目標額は年収で決め、その上で月単位の目標を設定することをおすすめします。

>>関連記事「チャトレの目標金額設定&計画の立て方

大半の女性が副業で、気軽に始められる

チャトレのほとんどが副業で仕事をしています。

しかも、短期に終わることが多いです。

みそら
みそら

私のように、何年もチャトレをしている女性の方が珍しいですw

チャトレは学歴や職歴も不問であれば必要な資格もありません。

18歳以上(高校生不可)の女性であれば、顔写真付きの身分証明書さえあれば誰でも始めることができます。

その手軽さから始める女性も多いですが、「合わなかった」「気持ち悪かった」という理由で辞めるのが早いというのも特徴です。

そういった業界なので、「一度始めたらずっとやらなきゃ」と気負わず、まずは始めてみて自分に合うかどうかを体験レベルで知ることが一番だと思います。

yahoo知恵袋等の「チャトレは危ない」に関する質問に現役が回答

知恵袋サイトなどにおいて、「チャトレは危ないからやめとけ」という声を見かけることがありますが、そう答えている人の背景はどうでしょうか。

どの立場の人が発信していることなのか、でその情報の真偽は変わってくると思います。

私は歴が長い現役のチャトレとして「やめとけ」とは言えません。

むしろ、チャトレの仕事が誰かを救うことになると思っているからこそ、このブログを書いています。

みそら
みそら

私自身が救われましたからね。

パワハラ上司のいた会社から抜け出せましたし、

生理が重くてフルタイムがキツかった私には

チャトレに出会えて本当によかったと思っています

そんな私の立場から、よく寄せられる疑問について回答してみました。

サイトの登録で個人情報は流出する?

このブログで紹介している安全なチャトレサイト・チャトレ事務所に登録することによって個人情報が流出することはありません。

過去にそのような事例も聞いたことがありません。

みそら
みそら

そんな恐ろしいことがあったら、私もこんなに続けられませんw

悪質なサイトや事務所でない限り問題ありません。

なぜなら、チャトレサイトや事務所の運営会社は、働き手である女性が最も懸念していることが身バレであることを知っているため、その点に関しては特に慎重であるからです。

チャトレサイトや事務所にとって、チャトレは貴重な存在と言えます。

チャトレがいなければ、ライブチャット自体が存在することができません。

また、チャットレディという仕事はどうしても男性を相手にする仕事のため「夜職」「水商売」と見られあまりやりたがる人が少ないのです。

みそら
みそら

チャトレは夜職・水商売なの?という疑問がありますが、

「夜職」を夜の仕事と定義するのであれば間違いです。

昼もできるからです。

「水商売」は接客業や飲食店など安定しない職を指すため概ね該当します。

その中でも特にアダルトはやりたがる女性が少ないため高単価に設定されています。

そういうわけで、運営会社にとってチャトレは貴重な人材。

1人でも多く確保したいという思いから、チャトレを始めるハードルとなる個人情報の取り扱いについては特に気をつけています。

万が一にでもそのようなことが起きてしまえば大量にチャトレが辞めてしまうことになりますし、今の時代すぐにSNSで拡散され潰れてしまいます。

会社にとってもリスクしかありませんから、個人情報の管理は安全なサイト・事務所については厳重です。

「稼げない」という声がある理由

チャトレは歩合制のため、お客さんに指名されなければ報酬が発生しません。

よって、登録しても稼げない女性がいてもおかしいことではなく、「稼げない」という声は正しいです。

でも、だからと言って「稼げない」まま終わるのはもったいないこと。

正しい努力と工夫、そして継続ができれば「稼げる」チャトレになれるかもしれません。

「稼げない」まま辞めてしまった女性は、

  • 短期間(伸びる前)で辞めた
  • ノウハウを学ばず自己流でやった
  • 事務所やサイトが合わなかった

主に以上が原因であると考えられます。

稼げる方法を現役チャトレが紹介

では、「稼げる」チャトレは何をしているのでしょうか。

少なくとも月20万円は安定して稼いでいる私が意識しているポイントは以下の通りです。

  • 自分のキャラとターゲットを明確にする
  • そのキャラを伝えるアイコンとプロフィール作りをする
  • 待機時間は22時以降のゴールデンタイムを狙う
  • たまに違う時間帯でも待機してみる
  • マシンガントークではなく相手の話を引き出すことを意識する
  • 会話終了後はメールで感謝を伝える
  • 会話内容をメモし、次の回に活かす

いろいろと書きましたが、自己プロデュース能力とお客さんの需要を満たす意識を持つことがコツだと思います。

一つ一つは地味ですが、こういった基本的なことをちゃんと抑えて実践できれば稼げるチャトレになれるはずです。

以上の内容を実践しても結果が出ないようであれば、通勤チャトレに切り替えてみるのも手です。

通勤の場合、スタッフさんと対面で相談することができます。

そのため、自分がチャトレとしてどこに稼げない要因があるのかを客観的に指摘してもらうことができ、改善しやすくなる=稼げるチャトレになる、ということです。

月何万円くらい稼いでいる?

チャトレの収入は本当にピンキリです。

副業なのに会社員レベルで稼いでいる人もいれば、フリーターなどのバイトでもお小遣いレベルの人もいます。

  • 副業でお小遣いレベル:月3~5万円
  • 副業だけどしっかり稼働:月10万円前後
  • チャトレが本業:月30万円〜50万円
  • チャトレが本業のトップ層:月100万円以上

 

以上がざっくりとした平均値です。

みそら
みそら

ちなみに私は副業顔出しなしノンアダ時代は月10万円くらい稼いでました!

顔出しやジャンル、稼働時間によって変わりますが、月5~10万円を目指すなら副業でも十分現実的です。

初心者向けおすすめサイト&事務所の求人

これからチャトレを始めたい女性や初心者さんにとって、チャトレサイトや事務所の求人が多すぎてどこが良いか迷ってしまうかもしれません。

この項目では、サイト・事務所を各ひとつだけご紹介します。

FANZAライブチャット

運営開始時期2000年〜
女性の年齢層20〜40代
ジャンルノンアダルト
人妻・マダム
アダルト
バーチャル
プロダクション名FANZAライブチャット正式プロダクション
Girls Talk Management(GTM)※
GTMの運営会社
所在地
(株)ダラーズ
東京都中央区日本橋兜町5-1
サポートメール・電話
24時間365日対応
精算手数料無料
精算可能金額2,000円
支払方法銀行口座への振り込み
Kyash(デジタルウォレットアプリ)

FANZAライブチャットを初心者さんにおすすめする理由は、お客さんが多い=接続率が高めのため挫折しにくい環境だからです。

また、他のミックスサイトと異なり「ノンアダルト」「アダルト」「マダム・人妻」「バーチャル」がフロア毎に分かれているため、需要の異なるお客さんが混合することがありません。

さらに、報酬が2,000円に達したら精算することができるため、万が一合わないと感じても早めに撤退することができます。

継続するにしても、精算ハードルの低さは嬉しいポイントですし、手数料無料というのも非常にポイントが高いです。

GTM経由でFANZAライブチャットに登録すると、通常報酬とは別にポイントを貯めることができ、そのポイントで賞金券や美容グッズと交換できるためさらにお得です!

アスタリスク

会社名Asterisk株式会社
所在地愛知県名古屋市中村区名駅4丁目
営業開始2014年〜
店舗北海道/宮城/埼玉/千葉/静岡/東京/神奈川/岐阜/愛知/大阪/京都/兵庫/広島/福岡/沖縄/シドニー

初心者向けのチャトレ事務所としてアスタリスクを紹介する理由は、女性スタッフが多く在籍しているからです。

アスタリスクは他のチャトレ事務所と比較しても特に女性スタッフの比率が高く、中には女性スタッフのみの店舗も存在します。

始めてチャトレの仕事をする女性にとって、男性スタッフは抵抗があるのではないかと思います。

そんなあなたにとって、アスタリスクは始めやすい環境です。

チャトレ経験者の女性も多く在籍しているため、経験を元にしたリアルなアドバイスをもらうことができます。

それだけではなく、女性スタッフ中心の運営だからこそのチャットルームのインテリア・装飾のかわいさもポイント。

私が見た中で一番垢抜けている事務所だと思います。

店舗によりますが、メイクやヘアメイクの施しもあるため、容姿に自信がなくても大丈夫です。

アスタリスクでは、条件(指定のサイトで2時間以上稼働)を満たせば体験祝い金として通常報酬とは別に3,000円をもらうことができます。

面接で疑問点を全て質問することができ、見学で事務所やチャットルームの雰囲気を知ることができ、体験で報酬をもらいつつ仕事内容を知ることが可能です。

やってみて合わなければもちろんそれで終了でもOK。

まずは試してみることをおすすめします!

チャトレは危ない?解説まとめ

この記事では、チャトレの危険性や安全に稼働するためのポイントをお伝えしました。

チャトレに危ない側面があるのは確かです。

ですが、その危険性を理解した上で対策すれば身バレのリスクなどを最小限に抑えることができます。

もし、チャトレが本当に危ないだけの仕事であれば、多くの女性が稼げていませんし、こうしておすすめもできません。

世の中にはいろんな事情を持った人がいます。

特に女性は、その体の作りから体力面でフルタイムに働くのが難しい人が多いにも拘らず、男性と同じような労働や努力を求められる社会です。

そんな中で、チャトレの仕事は比較的短時間で高収入を得ることができますから(もちろん、工夫や努力は必要です)、この問題で悩んでいる女性の助けになると思います。

それは実際、私がチャトレという仕事に救われたからこそ、このように記事を書いているのです。

あなたにとっても、チャトレの仕事によって何かの救いになるかもしれません。

その手伝いが少しでもできるのであれば、幸いです。

初心者さんにおすすめ記事

目的別おすすめサイト

error: このコンテンツのコピーは禁止されています